| レンズ分類 | 屈折率と設計別に以下のように分類されます。 上位に記載されたレンズのほうが薄くなります。
 | 
                              | 適用度数 | 度数に応じて、当店でおすすめするレンズ種類です。 弱度数の方が、高屈折レンズを選ぶことはかえって無駄になります。
 強度数の方は、見え具合・重さ・厚さからも高屈折レンズの選択をおすすめします。
 | 
                              | アッベ数 | 数字が大きいほど、収差が少なくなり、にじみが少なくなります。 レンズの周辺部が虹のように見えたり、違和感を感じる方は、数値の大きな製品をおすすめします。(特に強度・プラスレンズの方)
 | 
                              | 比重 | 数字が大きくなるほど、重くなります。 体積の問題があるので、全体重量では強度の方は高屈折レンズをおすすめする場合があります。
 |